動画の視聴ありがとうございます。
この動画の中では、
『仕組み化×組織化で年商1000万円以上を達成する3つの仕組み構築』
と言うテーマで話をしています。
前回の動画でもお伝えしたように、
気づいたら労働型のビジネスをしてしまっている原因として、
1:売上に直結しないビジネスモデル 2:労働型のビジネスタスク |
この2つがあり、
これらの問題を解決しない限りは働き続けて売上が作られる、
【時間の消費と比例して売上も増えていくモデル】
になってしまうということです。
詳しくは前回の動画で
話をしているので以下から確認してください
↓ ↓ ↓
>>前回の動画を再度確認する<<
仕組みという言葉を聞くと多くの人は、
ステップメールやLINEステップ
といったセールスの仕組みを想像するかと思いますが、
仕組みってこれだけではないんです。
なぜなら、
これらの仕組みを作っても働く時間あまり減りませんし
売上が大きく増えることもありません。
オンライン商品やサービスの提供で、
日々時間をかけてしまうものってこのようなものじゃないですか?
・集客するための情報発信 ・個別相談や説明会の実施 ・購入者へのサポートやコンサル |
これらの事は何ヶ月後もやり続ける必要がありますし、
例えば、個別相談の申し込み数が増えたり購入者が増えたりすれば
どんどん自分の時間はなくなっていくという事です。
じゃあ、何をしなければいけないのか?
それはセールスの仕組みを完成させた後に、
この辺りの自分のタスクを減らしていく仕組みを作り上げていき・・
【自分の強みや価値のある事だけに注力する】
ということになります。
オンラインビジネスを実践していく中で、
必ずタスクは増え続けていくものですし売上に比例します。
そうなった場合には、「タスクの整理」が必要になり、
全てのタスクを自分でやっているフェーズ ↓ 自分の強みや価値のあるタスクをこなすフェーズ |
のように変化していくべきで、
このフェーズの変化をしないで働き続けている人が
労働型のビジネスになっているんです。
ここの自分の強みというのも、
『他の人には負けない部分や時間を忘れて没頭できるフローに入れるタスク』
ということで、
それ以外の苦手や他に人でも同じ質かそれ以上を出せるタスクは
自分に依存する必要がないんです。
なので、最終的には自分の強みだけを行う働き方で、
それ以外のタスクは「管理する」という立場で
ビジネス全体の仕組みを構築することができるようになります。
私の場合でいえば、自分の強みである、
『LINEステップを含めて全ての仕組みを構築すること』
の戦略部分だけを行なって行動する人は自分以外というケースも多いです。
なので、売上を作る事だけではなくて、
・どのようなライフスタイルを実現したいのか
・どのような働き方を今度していきたいのか
などが重要で、
売上主義の働き方から選択肢を増やすためには
働き方の部分を仕組みで構築することが重要になります。
この動画の中では、
『労働型を卒業する3つの仕組み化』
についての話をさせていただきました。
そこで・・
特典1:広告集客で費用対効果の合うビジネスモデルの作り方
特典2:LINEステップ構築テンプレート
の2つの特典を無料プレゼントします。
以下より3つの質問に回答していただくと、
自動返信でLINEが送られてくるのですぐに確認できます。
回答は下記のボタンをタップしてお願いします↓
高卒で3年間建築関係の仕事で
設計の仕事に携わり退職。
その後、インテリアデザインの専門学校に
通いながら副業でアフィリエイトを開始。
23歳で独立し初年度から年収1000万円を達成。
その後、情報発信としてブログやメルマガで
コンサルティングなどの指導や
ステップメールでの仕組み化を始め、
現在ではLINEマーケティングを中心に
セールスの仕組み化や大手企業や
年商2億円ほどのセールス運用・
インフルエンサーのプロデュースなどに携わっている。
その中で、販売の仕組みだけではなくて
ビジネス全体を仕組み化して、
自分の得意や強みを活かした働き方や
ライフスタイルを実現できる人を
増やしたいと思い発信をしている。