「メルマガアフィリエイトは2019年稼げるのか稼げないのか」についてこの記事ではお伝えしていきますが、そもそもこの記事を読んでいるということは、他のアフィリエイトの手法を実践している中で、メルマガを使ってアフィリエイトを始めていこうと思ってる方だと思います。
他のアフィリエイトと比べると、メルマガを使った場合にはプル型ではなくプッシュ型の媒体になるので、手法やノウハウなども大きく異なっていきます。
メルマガの一番はステップメールを組み込んで、自動化し売上を作り上げていくことであったりとか、高単価の商品でも売れる媒体というのが、メルマガになりますので、やはり大きな結果を出している成功者の方がメルマガを使っている事例も多いです。
さてさて、本題のメルマガアフィリエイトは2019年も稼ぎ続けることはできるのかということですが、ブログなどネット上で見かける情報としては、稼げないなどと言って他の方法に誘導していくんというのも大きく目にします。
結局、メルマガを使って稼げてる人は稼げるといいますし、稼げない人であればそもそも実践していなかったりとかやってみたけど思うように結果出なかったという人がで発信しているケースも多いんです。
実際にメルマガアフィリエイトはめちゃくちゃ難しいという事だけ先にお伝えしていきますが、メルマガで稼ぐ力を身につけることができれば、メルマガ以外の媒体でも稼ぎ続けることができる不変的なスキルを身につけることに繋がっていきます。
この記事は下記の方に向けて書いているので、あなたの今の状態に対して必要な部分だけ読み進めていっていただければと思っております。
- メルマガアフィリエイトをこれから始めようと思っている方で、今からでも稼げるのか気になっている方
- メルマガアフィリエイトを実践している人がどれぐらい稼げるとのかを知りたい方
Contents
メルマガアフィリエイトは2019年も稼げるのか
メルマガアフィリエイトは2019年も稼げるのかということですが、結論から言うと、メルマガアフィリエイトで2019年も稼ぎ続けることが可能ですし、これから参入している人も十分稼ぐことができます。
もちろん、先程もお伝えした通り見ればアフィリエイトはかなり難しいです。
なので、少しやったから稼げるや楽して稼ぐというビジネスモデルではないので、そのようなビジネスモデルを獲りたいと思ってる方はメルマガをおすすめしませんので100%やらない方がいいです。
なぜ2019年もメルマガが稼げると言ったのかというと、私だけではなくて、私のクライアントさんでも2019年からスタートさせて少ない読者数にあってもアフィリエイトで成果を上げることができている方が何人もいるからになります。
メルマガアフィリエイトの場合、集客やセールスまでの本質的な部分が強く、ジャンルやテーマというのはさほど関係ないんです。
一方で、そのことに気付かずにただ商品やサービスをアフィリエイトしていけば稼げると思ってる方は思うように稼げませんし、本質的には価値提供の対価が売上であり、その価値提供がその商品やサービスになります。
ですが、ここ最近でいえばアフィリエイトできる商材が少なくなってきていて、独自商品やサービス講座ビジネスなどが主流になってきているので、アフィリエイトがしにくくなっているのも事実です。
メルマガアフィリエイトの参入ハードルが厳しくなっている
メルマガアフィリエイトの参入ハードルが厳しくなっているというのも、メルマガアフィリエイトといえば、情報商材を扱っていくケースが多く、その大手のASPと言えば、インフォトップやインフォカートになります。
少し調べてもらって見てもらうと分かりますが、新しい商品やサービスが販売される数も少なくなっていますし、新しい商品から爆発的に売れるものというのも少なくなっています。
なので、アフィリエイトする側からすれば、扱う商材を選ぶことができなくなっているので、既に人気のある商材などを選ぶ必要があり、そもそもそのジャンルにおいてその詳細を持っている方が多ければもちろん売りにくくなってくる訳です。
ノウハウが出尽くしている
これはよく言われていることですが、特にアフィリエイトや稼ぐ系のノウハウというのは既に出尽くしてしまっていることが実は多いんです。
数年前までで言えば、新しいのノウハウがバンバン出ていましたが、今で言うとそれが少なくなっていて、その小手先のノウハウなどといったものが既に情報として出回ってしまっているんですね。
なので、購入する側の思考も変わってきていて、小手先のノウハウやテクニックなどというよりも、その人自身に対して価値を感じて、商品やサービスを購入するというケースを増えています。
結局は質の低い読者さんを集めるよりも少ない読者さんに対して信頼関係を構築し、アフィリエイトや独自商品やサービスをオファーしていくということが今後メルマガにおいて必要になっていきます。
それを知らずにただ商品をオファーしていくメルマガ発行者も増えていますので、ただ稼げないですし、有料商材で稼ぐことはできなければ、無料オファーやオプトインアフィリエイトといった、無料登録で報酬が発生するビジネスモデルをやる人も増えています。
有料商材をアフィリエイトして成約を獲得できる人は少ない
無料オファーやオプトインアフィリエイトといったように、メールアドレス1件で報酬いくらというビジネスモデルよりも、やはりお金を払ってもらう有料商材をアフィリエイトすることの方が難易度は非常に高くなります。
本来、メルマガアフィリエイトといえばこのように、有料商材をアフィリエイトしていくことですが、そのスキルを持っている人が非常に少なくなっていることから、アフィリエイトをお願いするという、商品やサービスが出てこないのも一つの原因として考えられます。
結局無料オファーやオプトインアフィリエイトやり続けたとしても、数万円であれば稼ぎが出来てもそれ以上を稼ぐことはできませんし、もちろん濃い読者さんをメルマガアフィリエイトしてその人達に投げ売りしてしまってるんと一緒なので、それ以上のメルマガの収益というのは難しくなります。
正しい方法を実践すれば稼げるが時代が変化している
このようにメルマガアフィリエイトをこれから参入していこうと思った時には有料商材のアフィリエイトでうまくスキルを磨いてやってる方というのは少ないですし、メルマガアフィリエイトに関して伝えている商材なども販売されていません。
ですが、正しい手法を使ってメルマガアフィリエイトを実践することによって、2019年でも稼ぐことは十分に可能ですし、これから始めていこうと思った方も、その本質を理解することによって、有料商材であっても数万円数10万円の商品やサービスでも売れるメルマガを作り上げることができます。
そんな中でも、メルマガアフィリエイトの時代も、ここ最近で変化していて、アフィリエイトできる商品やサービスが少なくなっていることは有料商材のセールスをできる方が少なくなっていることは…
動きとして講座ビジネスやコンサルティング、または独自商品やサービスの販売などを行っている配信者が増えているんです。
なぜなら、メルマガアフィリエイトの場合、販売価格の50%などといったアフィリエイト報酬であれば、もちろん実際の売り上げとしては少なくなりますし、それであれば自分で商品やサービスを作った方が販売価格=売上になります。
実際に私もそのことからアフィリエイトは一切せずに独自商品やサービスといった自分の商品を販売していくという方法で、メルマガを活用しているんです。
2019年でもメルマガアフィリエイトで稼ぐ方法
このにメルマガアフィリエイトに2019年から参入したり2019年も稼ぎ続けることはできますが、正しい方法を使ってやらなければ稼ぐことはもちろんできません。
それにただメルマガアフィリエイトやり続けたとしても、それ以上のステージや売上を作り出すことにつながっていきませんので、その辺りの長期的なビジネス戦略も考えたら、下記の五つのステップで行っていくことがおすすめです。
- 広告を使ってメルマガ集客を行う
- 単価の高い商材をメルマガアフィリエイト
- 成功事例を独自コンテンツ化して販売
- 独自商品のみをメルマガで販売セールス
- ステップメールに組み込んで自動化
1.広告を使ってメルマガ集客を行う
メルマガアフィリエイトでこれから稼いでいくためにとても重要なのは、メルマガ内でのセールスよりかは、まずは集客を行うことになります。
メルマガ集客の王道としてはブログやSNS、または無料レポートといった、無料の集客媒体になりますが、やはり集客できるようになるまでは時間がかなりかかります。
結構多くの方はこの集客をする段階で発信を続けることができなくて、集客できずに諦めてしまうというケースが非常に多かったりします。
それよりかは、リスティング広告やFacebook広告など広告を使ったメルマガ集客を行うことによって即日メルマガ集客を行うことができるんです。
もちろん広告費がかかりますが、時間をお金で買うという考え方を持ち、3ヶ月間毎日ブログ記事を書き続けるよりも、広告を使って数日間で集客を行うことができると言った方がよりメルマガアフィリエイトで成果を出すという意味では再現性がかなり高くなります。
もちろん赤字や利益が少ないなどのリスクもありますが、まずはメルマガアフィリエイトで成果を出すという成功体験をする事が非常に大切になるんです。
この広告を使った集客の方法に関しては、リスティング広告でメルマガ読者を毎月100人集客する【3つのポイント】、をどうぞ。
2.単価の高い商材をメルマガアフィリエイト
次に、メルマガ内でアフィリエイトしていきますが、その時に必要になってくるのが商品やサービスを選ぶという商品選定スキルになってきます。
なぜなら、売れない商品いくらアフィリエイトしたとしては売れないからです。
それよりかはそもそも売れる商品を扱ったほうがメルマガアフィリエイトであっても、商品が売れますし、高い成約率を叩き出すことができる訳です。
その時にも、単価の安い商品を扱ってしまうと、いくら本数を販売したとしても、売り上げも増えていきませんので、それよりかは売れる商品で単価の高い商品やサービスを選定していくことがおすすめになります。
少ない読者リストであればなおさら、単価を上げなければ、売上は増えていきませんので、単価を上げて、少ない読者さんでも高い制約率をたたき出していくことが、メルマガアフィリエイトで稼いでいくための秘訣です。
ですが、間違ってはいけないのは、その商品やサービスが読者さんのためになるものであるかということになります。
読者さん目線での商品やサービスの選定
ここがかなり間違えてる人も多いんですが、自分がこの商品はサービス扱いたいからメルマガ内で紹介して稼いでいこうという考え方を持ってる方もいます。
ですが、それは一方的なセールスマンになってしまっているので、メルマガアフィリエイトでうまくいってる人というのは読者さんの気持ちを理解して求めてる情報やサービスなどを提供していくことに力を使っています。
なので、読者さん目線で商品やサービスを選んでいくことを単価や売れるということ以上に気にかけてあげることが必要になっていきます。
3.成功事例を独自コンテンツ化して販売
ここまででお伝えした通り、広告を使って集客し、読者さんの求めている商品やサービスをアフィリエイトして紹介していくことが出来れば商品は売れます。
そこでメルマガアフィリエイトを更に続けていってもいいですが、おすすめとしてはメールのアフィリエイト引退することです。
なぜなら、アフィリエイトというのは、他社媒体や商品の依存になっていますので、その商品が売れなくなってしまったり、メルマガアフィリエイトできなくなってしまった時に影響を大きく受けやすいです。
せっかく今まで稼げていたのに、稼げなくなってしまう、そんなことが起こってしまう可能性非常に高いということになります。
もちろん単価も上がりませんし、販売価格よりもメルマガアフィリエイト報酬も低い価格設定で、メルマガアフィリエイトをやり続けることになりますので、それよりかはあなたの成功事例を独自商品やコンテンツ化して販売していくことが成功のポイントです。
例えば・・
今お伝えした通り、広告を使って集客し、そして読者の求めてる商品をアフィリエイトして稼いでいく、仮にこれで売上を作ることができたら、それが、そもそも成功事例であり、この過程をすべてコンテンツ化していけば、あなたの商品やサービスを作ることができます。
要はメルマガアフィリエイトのプレーヤーだったところからあなたが指導者になるということです。
そうなった場合には、コンテンツ販売でもいいですし、その方法をコンサルティングなど一対一で教えていくことができれば単価を上げることができますし、メルマガ全体での売り上げもメルマガアフィリエイトだけの時よりも2倍3倍やそれ以上を目指すことが可能になります。
4.独自商品のみをメルマガで販売セールス
結局ひとつでも独自商品を作ることができてしまえば、メルマガアフィリエイトをしなくても見ればがないで販売セールスし稼ぎ続けることが可能になります。
なぜ私がこのように独自商品の販売をメルマガアフィリエイトを止めてやった方がいいのかと言ってるのかというと、結局読者さん目線でピンポイントに商品を作ることはできるのはあなたしかいないからです。
アフィリエイトの商品やサービスの場合で言うと、コンセプトやターゲットがあなたの読者さんとピンポイントにマッチしてるという可能性は低く、お伝えした通り、リスクを抱えながらアフィエイトし続けなければいけません。
それよりかは、あなたの商品を作ることによって販売価格=売上になりますし、読者さんの求めている事にピンポイントにあった商品やサービスを作り上げることはできるので、高い成約率でメルマガセールスを行うことができるからになります。
もちろん、読者さんのステージも変わってきていて、登録された瞬間と半年間メルマガを読み続けている人であれば求めてる情報や悩みも異なっていきますので、その度にあなたがその商品やコンテンツ化して販売していくことによって稼ぐことができます。

5.ステップメールに組み込んで自動化
最終的にはメールマガでステップメールを組み込んで自動化していくということが、メルマガを2019年からも稼ぎ続けるためには必須になります。
やっぱりは日刊メルマガではにリアルタイムでメルマガ配信し続けて稼いでいる人もいますが、それはかなり少数で多くの方の場合で言うとステップメールで自動で配信し、売れている仕組みを作り上げていることを行っているケースが多いです。
結局売れる仕組みを作ることが伝えできてしまえば、それをステップメールで組み込んでしまえば、基本的には売れるメルマガが自動で配信されるので、あなたが何もしなくても、商品やサービスが売れるということが起こってきます。
そうしたら、その利益をあなたの趣味のお金として使うのではなくて、広告としてさらに集客を加速させることに使っていけば、それに比例してメルマガ全体の売上げも増えていきます。
なので、このような五つのステップで2019年、メルマガアフィリエイトを始めていこうと思う方であればやることをオススメしますし、無料の集客などの王道の方法というのは結果を出すことにかなり時間かかるので、私はオススメしません。
それよりかは最短でまずは結果を出して成功体験をしていくこと、そしてステップメールで自動化し、集客から販売成立までを全て仕組化していくことが2019年から稼ぎ続けるためには必要な戦略になっていきます。
結論:メルマガアフィリエイトも2019年も十分に稼げる
このようにメルマガアフィリエイトも2019年から始めたとしても、稼ぎ続けることができますし、やはりメルマガというのはなくならない媒体になりますし、本質的なセールス術を覚えてしまえば他の媒体でも十分に稼ぐことができます。
今で言えば、LINE@での独自商品やサービスの販売であっても本質はメルマガと同じでただ媒体が違うだけや、LINE@に合わせたセールスの方法に切り替えていくだけになります。
本質さえ理解してしまえば、媒体問わず成立するスキルが身につきますし、それは自分の商品や他社の商品でメルマガアフィリエイトしていくことにも変わりませんので、その本質的な普遍スキルを身につけることを今のうちからやっていることをおすすめします。
実際に独自商品販売からステップメール構築までの方法については記事に書かれていますので、もっと詳しく知りたい方は、メルマガで稼ぐ方法!独自販売×ステップメールで自動化構築【まとめ】をどうぞ。

追伸:今すぐ「メルマガの仕組み化で売上2倍」に!「8つの動画講座」を無料公開中

- 弱小が強者に勝つためのたった1つの方法
- セールスフローの構築と高成約率のセールス方法
- 具体的なセールスメールの全貌
- 発信の軸を決めるコンセプト設計
- 情報発信でマネタイズする方法
- メルマガ集客するための方法
- 売れるメルマガのセールスフローの構成
- セールスフローを元に売れるメルマガを書く
