ブログ

ブログを100記事書いたらアクセスが約9倍増えた【検証】

このブログを開始して1投稿目をしたのが2018年5月14日の記事で、11月18日でようやくブログ100記事に実は到達していました!

ブログやサイトアフィリエイトなどSEO系のものでいうと、一つの記事数のラインとして「最低でも100記事投稿してアクセスとか収益化はそこからじゃ!」とも言われていますよね。

では…ブログを100記事投稿したらアクセス的にどのような変化があるのか?そしてブログ記事をより継続して習慣化できた秘密を解説していきます。

 

ブログ100記事を継続したらアクセスが9倍になった

ブログ投稿の日付をみてわかるように、2018年5月14日から記事を書いて8月までに書いた記事数は約15記事ほどしかなくて、ぶっちゃけダラダラやっていたんですね。

で、9月3日から現在(2018年12月25日)まで毎日ブログ記事を投稿して100記事というのは11月半ばに到達することができたんです。

8月までのダラダラ期間と毎日投稿し続けた11月のアクセス数は以下のように約9倍もアップしています。

このようにグラフをみても8月の段階では月に155人でしたが、9月からの毎日投稿し100記事投稿を超えた段階から、約9倍の1,500人ほどまでアクセスとして伸びているんですね。

「よく100記事投稿しましょうと言われているのはこれか!」とこのグラフをみてみると11月から伸びが急激でそこが1つのブログ記事の投稿する基準だということです。

なので、多くの人がブログを始めるけど数記事や継続できずにアクセスも収益化もできずに諦めるのは私の場合でいうと8月の段階で、きっとグダグダやっていたらアクセス数も平行線だったと思います。

やはり時間がなかったり継続できないと手を辞めてしまいますが、このように毎日投稿して100投稿まで行うと急激にアクセスを増えていくので最低限の作業量は必要だということですね。

 

100記事もただ行うだけではアクセスはこない

このようにブログは100記事投稿し毎日投稿することでアクセスは右肩上がりで今も伸び続けていますが、勘違いして欲しくないのは「100記事達成=アクセス数が増えるは間違い」だということ。

ここまでの内容をみると、100記事まずは頑張ろうと思ったかもしれませんが、SEOも意識せずに質の低い記事を増やし続けてもアクセスは残念ながら伸びないんですね。

それもそのはずで、後から見たら内容も薄くてSEOも意識していないゴミ記事をどんどん量産したところで意味はなく、「SEOを意識した気持ちをこもった記事を100記事」が重要なんです。

その時に意識して私が記事を書いていたポイントは以下のものになります。

  1. 狙うキーワードを明確にして記事を書く
  2. 競合をリサーチして上位のサイトよりもいい記事を書く

 

1.狙うキーワードを明確にして記事を書く

ブログ記事を書くときの最低限として行わないといけないのが、狙うキーワード(検索にヒットさせたい)をリサーチして記事を書くということです。

これをやらないで記事を書いてしまうと、ただの日記になるのでもちろんアクセスも集まることがないので、記事を書く初期の段階からどんなキーワードを狙うかは意識して書く必要があります。

その時ですが、ブログを始めたばかりだとビックキーワード(副業とか)を狙った記事を書きがちですが、もちろん検索にヒットしないのでスモールキーワードを主に選定して書いていくことがアクセスに繋がります。

スモールキーワードの選定方法に関して詳しくは、スモールキーワードのブログ記事でアクセス急増!?をどうぞ。

 

2.競合をリサーチして上位のサイトよりもいい記事を書く

狙うキーワードが決まったら、まずそのキーワードでの検索結果上位5サイトくらいの内容をチェックしてみどのような記事内容やボリュームなのかを確認してみましょう。

ドメインの強さも大きく影響しますが、基本的には検索上位の記事よりも分かりやすくてキーワードを検索しているユーザーの解決ができる記事は上にきます。

なので、自己流で記事を書くというよりも既にいる競合をリサーチしてそれ以上の記事を書いていくことによって、質の高い記事をかけるようになってきます。

*やってはいけないのが3,000文字など文字数で記事を書くことで、決めた文字数を超えた段階で記事を終わらせようとしてしまいます。

 

ブログを100記事投稿した後の変化

では、ブログを100記事投稿したらアクセスはもちろん伸びましたが、私自身やそのことによっての影響がどのように変化があったのか、下記のように大きく3つのことが挙げられます。

  1. ライティングスキルが向上して記事を書くスピードが上がった
  2. メルマガやLINE@の読者さんが増えた
  3. 情報発信全般で文章を書くのは楽しくなった

 

1.ライティングスキルが向上して記事を書くスピードが上がった

ブログ記事を書いていく中で、一番の影響としてあったのがライティングスキルの向上と1記事作成するのにかかる時間がかなり短縮することができたことなんですね。

よくブログを始めたばかりだと質を頑張ってもとめて何時間とかかかってしまいますが、量をこなせばスキルが付いてきます。

もちろんブログ記事だけではなくて、SNSへの投稿やメルマガを書くことに対してもこのライティングスキルの影響は大きいので、ビジネス全般で使えるスキルと身に付けることができます。

 

2.メルマガやLINE@の読者さんが増えた

ブログの1つの目的としては集客になるので、ブログを続けていくことでアクセスが増えて読者さんも増え続けているというブログ集客の仕組みを作れたことが一番大きいです。

だってリスト単価1,500円とかの時代なので、集客できればそれだけの価値があるということですし、それを無料でできてしまうのはブログが唯一の方法と長期的にも安定するところですね。

zoomなどの無料コンサルなどでも「ブログを見てます!!」と言ってくれる人が増えましたし、ブログを続けていくことによって認知度としても上がっていくということになります。

 

3.情報発信全般で文章を書くのは楽しくなった

ブログを100記事書く前までは、ブログが苦手…文章もなるべく書きたくない…というのが正直な気持ちでしたが、書き続けることによって文章を書くことが苦ではなくなり楽しくなるんですね。

人に自分の知っている情報を提供したりとか検証したことを伝えていくことで、メルマガやLINE@の読者さんからも感想をもらえたりとか感謝されることが増えました。

 

100記事投稿するための3つの方法

ブログを100記事投稿すると言っても、多くの方は数記事などで挫折してやめていってしまいます。

頭の中ではやったほうがいいと分かっていても続けられないので、私が9月から毎日記事を書くなかで100記事投稿するまでに意識していた3つの方法が以下のものになります。

  1. 目標を明確にしてブログに取り組む
  2. 習慣化して毎日書くを当たり前にする
  3. その時に書きたいと思った記事をかく

1.目標を明確にしてブログに取り組む

目標を明確にすることが重要で、何記事書くという目標設定も大事ですが、そのさきの何のためにブログをやって半年や1年後にどうなっていたいのかを明確にすることです。

私の場合ですと、「ブログ記事を投稿し続けることによってメルマガやLINE@の読者さんが増えて一緒に情報発信し続ける人を増やしたい」という1つの思いがあってやっています。

なのでブログ記事を投稿し続けることができていますし、このようにブログを書いてどうなっていたいのか?を明確にすることで記事を書くことの意味が明確になってきます。

 

2.習慣化して毎日書くを当たり前にする

目標設定ができていても、習慣化できなければブログ記事だって100記事やそれ以上の投稿をすることができずに挫折しちゃいます。

この習慣化ですが私の場合だと朝起きたら一番初めに終わらすタスクとしてブログ記事を書くにしているので、何かしようと思ってもブログ記事を書いてからスタートなんですね。

また午前中までに書くことなど時間を縛ることで行動に変わりますし、毎日どこかの時間でやろうと思うと継続できず習慣化はしにくいので、「〇〇したらブログ記事を書く」など行動を縛るといいです。

やっぱり夕方や夜になってくるとやらなきゃいけない使命感に狩られますし、とりあえず書こうという気持ちでいい記事を書くことができないので、午前中など明るい時間にやることをお勧めします。

 

3.その時に書きたいと思った記事をかく

狙うキーワードを決めて記事を書く中でも、その瞬間に書きたい内容とそうでない内容で分かれてくるので、私の場合はその瞬間にこれを書こうと思ったことを書いています。

書きたいことを書く記事の方がスラスラ書けますし内容も濃くなりがちなので、嫌だと思わずに書きたい内容を素直に書いてみることがストレスなく続けるのに必要になってきます。

この3つのことでもブログ記事を書けない方は、ブログが書けない7つの原因と行動を変える解決策を参考にしてみてくださいね。

お知らせ


公式LINE登録で下記の特典を全て無料ぷて前と

  1. 高額商品設計×LINEマーケ完全攻略(全9動画)
  2. 【完全解説】売れる高額商品の作成術(64分)
  3. 【完全解説】売れるプロセス型営業術(23分)
  4. シンプルステップ体験セミナー(102分)
  5. 成果の出るカリキュラム作成術(29分)
  6. Amazon9部門1位の「商品設計の教科書」
  7. LINEステップ×個別相談モデル自動構築の教科書
  8. 売れるオファー設計構築セミナー

合計で10万円相当の特典を用意したので、
こちらのLINEに追加してGETしてみてください。

LINE追加して無料で手に入れる
(※受け取り後にブロックしても構いませんので、 無料で完全にリスクフリーです)
こちらの記事もおすすめ!