LINE@を使って
アフィリエイトや自社コンテンツ、
コーチコンサル系の募集
などをする場面に
個人での情報発信者の
利用としても多いが、
ステップ化して
自動化したくないですか?
LINE@をリサーチしていると
多くの方がステップLINEを
導入していないで、
無料プランでの
手動発信のケースが多く、
登録したけどその後は
LINEが届かない人も
多いんですよね。
で、それはせっかく
登録してくれたユーザーを
逃してしまっているので、
かなり損しています。
そこで無料版のLINE@と
メルマガのステップメールを
連動させた自動化戦略を
ご紹介します。
LINE@×メルマガでステップ化(自動化)

LINE@の無料版で
一ヶ月に配信できる上限が
決まっているのと、
もちろんステップLINE
(設定しておいたLINEの
メッセージを自動で送る)
機能というのも
使うことができません。
なので、
手動で予約メッセージを都度
入れていく必要があるんですが、
LINEの友達といっても
数日前と1ヶ月前に
登録した人だと
求めているものも
温度差もあるわけです。
要は「同じ友達でも
求めているものが変わるから
同じオファーを
何度も行なってもダメよね」
ということ。
その解決策となるのが
ステップ化何ですが、
LINE@のステップを
活用しようと思うと
LINE@の有料プラン
(月額3万円)のものに
登録しないといけないので
負担がかなりでかいんです。
そこでお勧めの方法としては
メルマガとLINE@を
連動させることで、
メルマガでの
ステップメール機能がある
メルマガスタンドでも
月額3,000円程度から
利用できます。
90%offで利用できる感覚で、
月額3,000円ほどなら
個人での情報発信を
始めた人であっても
利用することはできますし、
自動化で収益をあげれば
ペイすることもできるんです。
高くてもいいから
LINEステップを導入してみたい方は、
エキスパのLINE@システムが無料ってマジ!?
が参考になります。
ではLINE@とメルマガ連動し
ステップメールで
自動化収益を取得するまで
の手順が下記です。
|
1.メルマガスタンドに登録する
メルマガを配信するためには、
メルマガ配信スタンドに
登録する必要があります。
メルマガスタンドと検索すると
いくつかのメルマガスタンドが
見つかりますが、
低価格で利用できて
機能的にもお勧めなのが
MyASP(マイスピー )という
メルマガスタンドになります。
私も利用していますが、
詳しくは知りたい方は
エキスパよりもマイスピー(MyASP)を選んだ5つの理由
をどうぞ。
2.メルマガ登録特典を用意する
LINE@登録者に対して
メルマガにも登録
してもらうためには、
メルマガにも
登録するための理由が
必要になります。
登録する段階で
あなたと登録者との関係性が
構築できていればいいですが、
多くはその段階では
関係性は0に近い状態なので、
登録者にとって
メリットがあることを
訴求する必要があるんですね。
それは一番簡単なのが
メルマガ特典になります。
なので、
LINE@での特典を
配布している場合には
同一系の特典コンテンツを
用意して、
「メルマガに登録すると
さらに7大特典が明日まで
もらうことができちゃいます」
などのオファーをする
ということです。
もし、
メルマガの登録特典の
作成に迷うのであれば、
メルマガ登録特典の魅力的な3つの作り方
にも詳しく書かれています。
3.ステップメールを作成する
この段階でLINE@から
メルマガに誘導してもいいですが、
できたら
ステップメールを作成して
最低限1回目のオファーまでは
作成しておいた方が
スムーズになります。
ステップメールでどこを
ゴールにするかもありますが、
アフィリエイトなのか
コーチコンサルなのかでも変わり、
商品を売るのか
無料相談などをさせるためか
ということですね。
個人発信のLINE@をみていると、
「ヒアリング→LINEメッセージ→
無料相談→クロージング」
のような流れも多いので
ステップメールでの目的は
自動でも無料相談してくれる人を
増やすになるわけです。
無料相談をオファーとするなら内容を伝えるべき
無料相談を
オファーとしていても、
内容も全くわからない状態で
無料相談など行なったところで
成約しにくいですよね。
(*何より内容を
最初から話すのが手間)
それに話す人が増えれば
労力もかかるわけなので、
できる限り見込みの人とだけ
無料相談を行なった方が
クロージングもしやすいくて
効率がいいですよね。
それであれば
メルマガのステップメールで
企画の内容などを
最低限話しをしておいて、
それを聞いた中でも
興味ある方だけに
無料相談の予約をしてもらう
ようにするのがお勧めです。
ステップメールなので、
気づいたら読者さんから
予約が入っているような
半自動化を導入することに
繋がってきます。
ステップメールに関して
詳しく知りたい方は、
ステップメールは仕組み化×戦略が成功の鍵
を参考にしてみてください。
4.LINE@の友達追加時あいさつでメルマガに誘導する
ここまでメルマガスタンドでの
準備ができたら、
後はメルマガに誘導して
登録してもらえれば
その瞬間からステップメールで
設定しておいたメルマガが
配信されるようになります。
誘導の仕方としては
手動にメッセージの最後などに
メルマガ登録の訴求
をしていくこともできますが、
理想はLINE@追加時に
メルマガにも登録してもらうこと
になります。
この場合であれば、
LINE@の友だち
追加時あいさつなら
無料版でも設定することができて
自動で配信されるわけなので、
メルマガ誘導までも
自動化することが可能です。
詳しくは、
LINE@の友だち追加時あいさつで好印象を掴む4つのテクニック
をどうぞ。
もしくはLINE@に登録して
友だち追加時あいさつで
「特典を受け取るためには
〇〇というキーワードを
送ってください」という
キーワード応答機能を
使うのもアリですね。
ここで特典を受け取るために、
メッセージを送ってもらい、
さらにその特典が
記載されているメッセージ内で
「さらに7大特典が欲しい方は
「追加特典」と送ってください」
と設定しておくということです。
流れ的には以下のようなイメージ。
|
のような流れでも
自動でメルマガまでの誘導
と訴求をすることができるんで、
自動でLINE@から
メルマガに誘導する場合には
このような方法を使ってみても
いいかもしれません。
5.メルマガ登録者に自動で配信される(収益化)
メルマガに登録されれば
設定しておいたステップメールが
配信されるので、
読者さんに自動で
オファーをすることができ、
今までのように手動で
LINE@を送る必要も
無くなります。
もちろんLINE@から
メルマガに誘導できない
人もいますし、
メルマガを読まない属性の人
もいますが、
LINE@に登録したのに
何もメッセージが
送られてこないよりもいいです。
発信者からオファーや発信を
し続けない限りは
失敗も成功もないので、
LINE@をやっているけど
自動化を
うまく活用できていない方は
参考にしてみてくださいね。
お知らせ
公式LINE登録で下記の特典を全て無料ぷて前と
- 高額商品設計×LINEマーケ完全攻略(全9動画)
- 【完全解説】売れる高額商品の作成術(64分)
- 【完全解説】売れるプロセス型営業術(23分)
- シンプルステップ体験セミナー(102分)
- 成果の出るカリキュラム作成術(29分)
- Amazon9部門1位の「商品設計の教科書」
- LINEステップ×個別相談モデル自動構築の教科書
- 売れるオファー設計構築セミナー
合計で10万円相当の特典を用意したので、
こちらのLINEに追加してGETしてみてください。

→LINE追加して無料で手に入れる
(※受け取り後にブロックしても構いませんので、 無料で完全にリスクフリーです)